2011年8月13日土曜日

Ochazuke's Cooking ①

8月11日 夜ごはん
 キッチン独り占め2日目。仕事も早めに終わらせて、食材調達してから帰宅。すぐに料理に取りかかる。この日、各地30度を越える猛暑日。突発的に料理教室で作ったベトナムの揚げ春巻に挑戦したくなり、揚げ物を作ることを決意。結果、こんな暑い日に揚げ物はやるものではないと悟る。次への教訓にしよう・・・。せっかくライスペーパーを作ってみたのだから、具材をアレンジして次いでに生春巻も作ってみた。

ベトナム揚げ春巻、生春巻
この日のメニュー
・ベトナム揚げ春巻
・ベトナム生春巻(塩鶏、梅肉、しそとスモークサーモン、クリームチーズとえび、アボカドディップ)
・さつまあげ
・じゅんさい

良く言えば、和とベトナムのコラボ。悪く言えば、統一感のないバランスの悪い料理。あとあと振り返ってみるといろいろと反省する点が。。。

 【反省1:右下の揚げ春巻 一回目ではなかなか料理教室と同じようにいかない。】

料理教室で使用したのは、網状のライスペーパー。そんじょそこらのスーパーで売ってるわけではなく、入手困難。仕方なく、普通のライスペーパーで代用。結果、揚げ時間も長くなる。その分、油も吸う。その割には、揚げた色もまだらで良くない。中の具ももう少ししっとりさせたかった。それはゆるく巻きすぎて、一部空気が入ってしまったのが原因だろう。味は、悪くない。

【反省2: 左上の生春巻3種盛り合わせ 冒険しすぎた食材と塩気に注意!】

左:塩鶏と梅肉としその生春巻
真ん中:スモークサーモンとクリームチーズの生春巻
右:ボイルえびとアポカドディップの生春巻

アポカドディップの作る量と混ぜる材料の配分を間違えたことに反省。

【アボカドディップ】材料
・アボカド
・キウイ
・レモン汁
・マヨネーズ
・アンチョビペースト

アボカドの酸化を防ぐためにキウイとレモン汁。キウイ入れすぎて、イガイガ。ちょっと風味も強い。レモン汁も入れたとは言え、アボカドの酸化はつき物。翌日、真茶色になってダメになる。アンチョビペーストの塩気は半端ない!笑 だから、入れる量もほどほどに。旨みを増そうと入れすぎた。
味は悪くなかったから、配分さえ間違えていなければと悔やまれる。また、次回挑戦だ!

【反省3: バランスをよく考えてから調理すべき!】

揚げ物にさつま揚げ。くどい。
野菜が少ない。揚げた春巻きと生春巻とは言え、同じ春巻。若干、飽きる。
温かいものが不足。付け合せにスープを用意すればよかった。

作ったことに満足せず、次に向けての備忘録。次回は、これらの反省を踏まえて改善していこう。Ochazukeの料理修行はまだ始まったばかり。

0 件のコメント:

コメントを投稿